top of page
​今月の行事予定

福井の歴史探訪講演

講座演目「天然痘と闘った笠原良策(白翁)」

~~~ 映画“雪の花” ともに在りて~~~

 江戸時代末期、死に至る病として恐れられていた疱瘡(天然痘)が猛威を振るい」、多くの人命を奪っていた。福井藩の町医者で漢方医の笠原良策(白翁)はどうにかして人々苗を救う方法を見つけようとして京都の蘭方医・日憲哉鼎哉​の教えを請うことに。そして異国では種痘(予防接種)という方法があると知り、海外から「種痘の苗」を取り寄せる必要から、藩や幕府を巻き込んでいくのだった!

講師:福井市歴史ボランティア「語り部」山田 るみ 氏

日時:6月28日(土) 14:00~15:30

会場:公民館ホール ※要申込 TEL 54-0048

主催:円山歴史しろう座

円山公民館 自主グループと地区事業の案内

現在、25の自主グループが火曜~日曜に活動しています。洋裁、民謡、コーラス、キッズダンスなどジャンルはさまざまです。

また10月「ふれあいまつり」、11月「あずまフェスティバル」など発表の場も設けております。

さらに地区の方をはじめ、子どもさんが参加できるグループもあります。ぜひ一度見学・体験してみませんか?

​令和8年4月からは中学生の土日の部活動が行われなくなることから、子ども達の生活スタイルも変わることが見込まれます。年齢や性別にとらわれず、みんなで一緒に活動してみましょう!!

​​

​詳しくは自主グループのページをご覧ください

第2回まろやか学級のおしらせ

若葉青葉が美しい頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

第2回の学級は、交通安全教室と卓球バレーなどで楽しく過ごしたいと思います。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。

​※出欠を6月27日(金)までに必ず公民館にお知らせください。 Tel 54-0048

日時:7月2日(水) 13:30~15:00

内容:交通安全教室 卓球バレーとモルック

講師:市自転車利用推進課 スポーツ推進員

ありんこ広場(子育て広場)からのお知らせ
R7 6/6(第1金) 6/20(第3金) 6/27(第4金) 
ご不明な点は公民館までお問合せください。

S.png

円山公民館LINE登録お願いします
公民館の情報をLINEで発信できるようになりました。
 https://lin.ee/vEPgi7x

bottom of page